熟男
コレ、何て読むか知ってます?
【ウレオ】でも【ジュクオ】でもないですよ。
【ウレオトコ】も【ジュクダン】も違います。
【ウレダン】なんですね。
【ジュクメン】とも言うらしい。
物知り顔で言う自分ですが、実は最近知りました、この2文字(笑)
ウレダン・・・熟れた男でウレダン・・・(笑)
妙な響きと微妙な意味合いが漂います。
熟女の同義語・・・同義語?(笑)、まぁアレですかね、熟女の男性版名称ですかね。
熟女と言えば自分の中ではホメ言葉、賛辞です。
女としての魅力満載な中年女性=熟女です。
しかしながら、熟男。。。
色々な定義があるようですが、まぁ大よその括りで言えば、モテるオッサンでしょうか。
熟れるという字が使われる以上、これはもう中年オヤジを指示しますね。
モテる中年オヤジと言えば、チョイ悪オヤジなんて言い方もありますが、
そこまで浮ついた感がない・・・んでしょうかね(笑)
いやぁ・・・しかしね。
数行前にも書いたようにね、熟れるという文字と男という文字が合体すると、
どうしても加齢臭やオッサン臭さが漂う気がしてならないのは自分だけですかねえ(笑)
ウレダンとはそれこそ褒め言葉的な意味合いで使われるんでしょうけどね、
自分としてはどうもいけませんね、男が熟れちゃうと(笑)
酸っぱさがこみ上げますね(笑)
昨今・・・でもないんですかね、TVドラマでも国内外の映画でも中年オヤジ、
いわゆる熟男世代の俳優の人たちが活躍していますね。
あの人たちなら、熟れたと書かれても加齢臭とは無縁でしょうけどね、
一般人の中に目を向けちゃうと、どうも意味がしっくりとしないんだなぁ。
熟男・・・その意味するところをザザっと書いてみます。
メタボ体型ではない。
お説教好きではない。
経済的にも精神的にも余裕が感じられる。
見た目に小ギレイ。
若い男子にはない包容力がある。
シブイ。
真面目に女好き。
・・・と、まぁ書けばいくらでもありそうですよ、ホントに(笑)
どうやら40代男性がその中心になっているようですね。
50代に入ると、やはり熟れ過ぎ感が出ちまうんでしょうか、残念ながら(笑)
まぁいい時代になりましたよ、中年オヤジ世代にしてみればね。
自分磨きを怠らなければ史上最高のモテ期が到来!かもしれませんよね。