外の恋、しないこと
今日はね、いきなりアレですが、外の恋でしないこと、
自分としてはしませんよ、ということについて書いてみます。
昨日の記事に登場した20代の頃の彼女。
実はね、彼女にはお金を貸したままなんです(笑)
いや大した金額じゃあない。
合計で3万円位ですから。
給料日前に生活費がちょっと足りないって言うので、貸した。
呑んで帰る時、終電を逃したのでタクシー代を貸した。
きっと、もう二度と返ってこないお金でしょう(笑)
困っている人にお金を貸す、それが恋人だというとき。
借りたら返すもの、貸したら返ってくるもの、それがお金・・・ではない人もいる。
自分は貸したお金は、相手にあげたつもりになる・・・ように努力します(笑)
本人は借りたお金のことを覚えているか、どうなのか。
んー・・・忘れちゃいないと思うけど、まぁいいか~位にしか思っていないかな(笑)
もう20年以上前に貸したお金、思い出すたびにちょっと残念な気持ちにはなります。
お金の貸し借りは恋愛には似合わない、というか関係を壊すことにつながることも。
後にも先にも、お金の貸し借りを恋愛相手にしたことは、この1回だけです。
するもんじゃあないなぁと思いますよ、やはり。
彼女にお金を借りる男なんてね、事情がある話だとしても格好悪いし、
ましてや、ましてやね、W婚外だったとしたらさ、そりゃあダメでしょ。
そもそもの生活が成り立っているのか心配になるってもんです(笑)
もうひとつ、外の恋でしないと決めていること。
相手の家庭に関することに意見しない、介入しない、関わらないこと。
家族への愚痴、旦那への不満なんかはさ、そりゃあ話の中に出るとは思うけど。
けど、それに対して一歩も二歩も踏み込んだ発言というんですかね、
意見しちゃあいけないと、こう思うんです。
彼女がいくら旦那に対して文句タラタラだとしてもね、それに同調して他所の旦那をね
けちょんけちょんに非難する側に回っちゃダメだと思うんですよ。
それはやっちゃあいけない。
家族のことは当たり障りのないことだけに抑えておく方がいい。
あくまでもお互いの存在は他所の人からの借り物ですから。