許容し合う関係
台風が通過して、どうですかね、この猛暑。
梅雨明けとは言わないんですかね、これは。
まだですか。関東の梅雨明けはまだだと・・・。
何年か前にありましたね、梅雨が明けていた模様です・・・って
気象庁の後出しじゃんけんが(笑)
まぁでもね、ホントに暑いです。
健康で元気じゃないと色恋楽しめませんから(笑)
カラダは大切にしましょうね、皆さん。
えー・・・今日はね、喧嘩するとか相手にムカつくとかね、そういう話(笑)
どうですかね、皆さんは。
旦那や嫁は別として(笑)、外の彼・彼女とね、喧嘩しますかね。
あるいは外彼、外彼女のこういうところが許せない!とか。。。
外の恋も頻繁に逢う時間が増えてくるとね、見なきゃいいモノ、見たくないモノとか、
望む望まないに関係なくあるじゃあないですか、どうしても。
で、お互いに人間ですから。
しかもね、人格がそれぞれの人生経験に基づいて既に出来上がっている同士(笑)
価値観の相違というか、新鮮な驚きというか、ギャップというか、ありますね。
それら諸々を許せるか、認められるか。
それとも喧嘩覚悟で挑みあうか(笑)
どちらもあり、どちらも正解であり、場合によっては不正解かなぁ・・・。
ちなみに自分の場合。
喧嘩はしたことがない。今の彼女も過去の彼女とも。
衝突回避、うまく立ち回る・・・というわけじゃないんですよ。
自分に実害が及ぶような場合を除いて、大抵のことは許容します。
だって、関係ないんですもん。
縁あって繋がり合えた関係には違いないけど、
いちいち相手のやることなすことに意見して腹を立てても仕方ないでしょう。
どうしても譲れない、許容できないことが本質にあるのなら別れたらいい。
でも枝葉や枝葉にさえならないようなことならさ、拘っても仕方ないじゃないのさ(笑)
許した方が上手くいく、楽しく過ごせると思います。