見てはいけない、見られてはいけない
見てはいけない、見られてはいけない・・・
何だかアレですね、自分で今、こう文字を入力していて思いました。
B級ホラー映画のナレーションみたいだな、と(笑)
明日からどうやら関東も雨続きのようで、梅雨ですかね、いよいよ。
怪談話とか、怖い話で涼みたい季節ももうすぐですね(笑)
・・・ってことでね、いやホラー映画の話をしようってことじゃあないんだ。
見てはいけない、見られてはいけない、それは携帯電話とパソコンだ(笑)
あの時々TVのバラエティ番組でやってますね、嫁が旦那の携帯をチェックするとか。
着信、受信にオンナの名前やメールがあろうものなら、もう大変なことになるというね(笑)
アレは何ですかねえ・・・旦那に信用がないのか、信用をなくすような前科があるのか(笑)
そもそも疑り深い性格なのか、何にせよ褒められた話じゃあないですね。
自分の話をしても仕方ないと言えば全くその通りなんですがね、ウチはお互いに不干渉です。
まぁ嫁のネットリテラシーが極めて低いということもありますが(笑)
あとね、そんなことはあり得ないだろうという信頼が前提にあるんだと思う。
そう思うと、いやホントにスマン!悪いオトコだ俺は、と思うばかりです。
嫁が外の恋をしていないと信じ切っている自分もいますがね(笑)
まぁいいんです。
バレないで居続けること、バレないままにいつか終わること。
それが究極のルールだと思うんですよ、外の恋をする上で。
それを優しさだなんて履き違えはしません。そんなのは偽善ですもん。
ただとにかくバレてはいけないんだなぁ。
だから痕跡は失くす。文字も匂いも一切消す。
不意に偶然にでも見られたとしても何もない、そこには。
そういう状態は都度油断なく、指差し確認するようにチェックしないとね、ダメですよ(笑)
スポンサーサイト