スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
皆さま、アタシです。
GW明け、ずっと雨模様で肌寒く、季節が逆戻りしたような感じですね。
今朝も東京は雨、アタシの地元千葉は曇りで晴れ間もある朝だったんですが、
都内に出てみたら雨が降っているというね、傘がないってーの(笑)。
もう冬物はクリーニングに出してクローゼットにしまいましたんでね、ええ。
頑なに夏物のスーツです。
スースーして寒い(笑)。
何もそう頑なになる必要などないんですが、なんですかねぇ・・・意地ですかね(笑)。
ウチの娘なんかね、もう何の迷いもなく昨日は冬に着ていたコートを引っ張り出して
外出しておりましたから、ええ。
それが自然な流れ、当たり前のことなんでしょうね(笑)。
オッサンは頑な生き物、いや、年齢を重ねると頑なになっていくんでしょうかね。
頑固と言いますか、融通が利かないと言いますか(笑)、意固地とかね(笑)。
頭が固いとも言いますかね(笑)。
んー・・・アタシも気が付けば50代を数年過ぎましてね、何を隠そう(笑)。
自分でも感じることが多々あります、頑なだ、と(笑)。
今まで生きてきた中で、こうだった、こうしてきた、という経験に基づいて
だからこの先もこう、こうなんだ、という在り方。
それを信念ということもできる・・・んでしょうかね(笑)。
外の恋のことに限ってみてもね、アタシの過去から現在までを振り返りますと、
変化したようにも思えるし、変化など全くしていない、それこそ頑なに、という気もします(笑)。
枝葉の部分が変わっても本質の部分、幹の部分は変わっちゃいないということかな。
もっと柔軟に、もっと融通が利くように、もっと違う発想で、別の視点で・・・というような
そんな思いに駆られることもあるんですよ、アタシでも(笑)。
面倒臭いんですかねぇ、要するにね、今までと違うことをするのがね。
自分のこういうところが嫌だ、変えたい、変わりたいと思いながらも、
それもね、若い頃からそう思ってきたりもしますね、人は。
ところが今に至ってもその変化がない、微塵もない(笑)、そう感じることってあるじゃあないですか。
まぁ、いいかという思いとか、嫌な自分を実は自分らしさに思う自分がいたりね、
中々難しいモノですね。
外の恋は一人じゃあできませんからね、オナニーじゃないので(笑)。
相手がいて初めて成り立つ訳で。
自分仕様に、自分好みに変えようなんて思っちゃあいけません。
自分が変わってもいないのに、頑なに(笑)、相手に求めちゃあ理不尽ですね。
となればね、結局はありのまま、今のままの相手を許容して受け止めて、
それができることが成り立ちの条件じゃあないですかね。
努力はしなきゃいけない、人間関係ですから、外の恋も。
いい人である必要はないけどね、頑なでも信念でも、それがある人がいいと思う。
あとね、顔つきですかね。
生きてきた証、経てきた人生が出るのが顔つきですもんね。
今日は真面目にいいこと書きましたね、アタシ(笑)。
そうでもないですか?(笑)